2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

群馬県前橋市 赤城山の南麓にある赤城神社 中編 20:05

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の赤城山の南麓にある前橋市三夜沢町の赤城神社編の中編を更新。

赤城神社境内

そして鳥居を潜り抜けると一際高く伸びる3本の杉がある。 この俵杉は平将門を滅ぼしたことで知られる藤原秀郷の寄進と伝えられる県指定の天然記念物らしい。 境内の中程までやって来た。 何やらお知らせがあったぞ。 境内ではお炊き上げの焼納が出来なくなっ…

麓にある赤城神社の鳥居

案内板を見終えて正面を振り向けば赤城神社の鳥居がある。 この日は夏の土曜日の午後だけれど参拝客は意外にもあまり居らず撮影には気を使わずに済みそうだ(笑) ちなみにこの画像はこの神社編の一番のお気に入り画像になっている(笑)

麓の赤城神社散策開始

この赤城山の麓にある赤城神社には5年ぶり2回目となる再訪になった。 画像は左側にトイレ(同僚がトイレ中w)がある。 この辺りは不審者が多いのだろうか? ちなみにこの赤城山の麓にある赤城神社は98年の5月に千葉県の主婦が行方不明になり、あの主婦失踪事件…

群馬県前橋市 赤城山の南麓にある赤城神社 前編 13:10

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の赤城山の南麓にある前橋市三夜沢町の赤城神社編の前編を更新。

赤城山麓にある赤城神社に到着

桐生が岡動物園&遊園地から赤城山麓の赤城神社には途中お昼休憩しても約1時間20分程で着いた。 右側に曲がると赤城山の大沼まで行ける道だけれど勾配がちょっとキツい。 5年前に一度だけ同僚と通ったことがある。 麓にある赤城神社の駐車場に到着。 この林…

夏の国道353号線を走り抜ける

古代乃茶屋で約30分程休憩を取り再び赤城山の麓にある赤城神社に向けて走り出した。 何やら入道雲も出始めて来たな。 この後もまだ予定があるのに…。 この国道は赤城山に向けてずっと緩い上り坂が続く国道である。 国道353号線から三夜沢交差点を右に曲がる…

お昼休憩

桐生が岡動物園を予定の11時から1時間遅延して12時に出発。 次なる目的地は赤城山にある2つの神社、一つは麓の赤城神社でもう一つは赤城山の頂上付近にある赤城神社であるけれど、時間的に厳しくなって来たので赤城山の頂上付近にある赤城神社に行くのは断念…

群馬県前橋市 赤城山の南麓にある赤城神社 スタート編 19:25

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の赤城山の南麓にある前橋市三夜沢町の赤城神社編のスタート編を更新。

遊園地の散策を終えて

ゲームコーナーから外に出ると暑い。 暑いからミストトンネルを潜り抜けよう(笑) そして桐生が岡動物園&遊園地編はこれで全て終了となる。 完結。

懐かしのゲームコーナー

さて、桐生が岡遊園地内にあるゲームコーナーに着いた。 なにこの昔ながらの雰囲気…。 で、ゲームコーナーの中に入ると、、、 キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ッ!! 電車でGO!の初期バージョンだ!! ちなみに撮影はしなかったけれど、左側にはあのワニ…

遊園地内を散策中(笑)

さて、ここに入った目的は一つ。 入場口近くにあった案内板でゲームコーナーの文字が見えたからだ(笑) こういう場所のゲームコーナーには高確率でレア系のやつが眠っている場合があるのだ(笑) ちなみに画像右下で濡れているのはミストが原因だ。 ここから左…

群馬県桐生市 桐生が岡遊園地 後編 20:10

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の桐生が岡遊園地編の後編を更新。

C12SL展示車

この遊園地にはなんとSLのC12が飾られていた。 蒸気機関車はやはり迫力がある。 この銘板には昭和9年川崎車輪の文字が見える。 C12のエンブレムちょっと欲しい…(笑) C12の裏側に来た。 乗務員室には階段も付けられているけれど以前は運転室内にも入れたのか…

格安乗り物(笑)

当初11時にはここを出る予定だったけれど、時刻は既に11時半…(苦笑) この後にも予定があるのに無料と言う文字に弱い自分達は園内に入ってしまった(苦笑) まあ、折角来たことだしね…。 そして遊園地に乗る乗り物の料金表だ。 安い。 かなりのリーズナブルだ(…

無料で入れる遊園地!?

動物園の散策を終えて駐車場に戻って来た。 駐車場の左側が動物園で右側は遊園地だ。 ここも入場料は無料で誰でも気軽に入れる。 入場口からちょっと園内を覗いてみる。 なんかモヤさまに出て来そうな、もやっと感が漂っている…(笑) ちなみに入場口の右側に…

群馬県桐生市 桐生が岡遊園地 前編 13:45

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の桐生が岡遊園地編の前編を更新。

動物園の散策を終えて

鳥類が居る池の近くには中が半分程空洞になった樹木があった。 これ、確か茨城県の川島駅にある元貨物線を探索した時に鬼怒川にもあったのを思い出した。 なんで空洞化になるんだろうか?不思議である。 そして再び飛行機等がある広場に戻って来た。 もう喉…

アヒルが寄って来た(笑)

水族館で涼んで再び動物園に戻って来た。 外は暑い…。 水族館から少し進むと何やら広場に出たぞ。 左側の飛行機は航空自衛隊の訓練機で右側は自衛隊のヘリコプターである。 飛行機には階段もあるけれど、中には乗れなかった。 そして飛行機の裏側の森には鳥…

群馬県桐生市 桐生が岡動物園 最終回 12:45

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の桐生が岡動物園編の最終回を更新。

アジアアロワナ

「なんだこの野郎!!」って言いたそうな感じの魚がめっちゃ見てるぞ(笑) ちなみにこれはアジアアロワナである。 アロワナは確かかなりデカくなるような…。 しかも結構高いよね、この魚。 それにしてもどんな生き物でも何故かカメラ目線になるのは何なんだ?(…

人気が高い観賞魚

ピラニアの隣の水槽にもピラニアっぽい感じの此方をめっちゃ見ている魚が居た(苦笑) でもこれはピラニアではなく観賞魚として人気が高いあのオスカーである。 オスカーの別名はアストロノータスとも呼ばれたりするらしい。 この魚はアマゾン川やパラグアイ等…

肉食系魚!?

さて、鮫が居る水槽を覗いてみよう。 案内板が見当たらず種類は不明だけれど、背鰭がある…。 間違いなく鮫だ…(苦笑) 鮫エリアから奥に進むとピラニアエリアになった。 おや!?が…骸骨がなんか居るんですが…(汗) っていうか、ピラニアが寄って来てめっちゃ見…

群馬県桐生市 桐生が岡動物園 番外編 後編 19:45

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の桐生が岡動物園編の番外編の後編を更新。

海亀!?

水族館の奥の方までやって来た。 何やら亀さんが勢い良く泳いで居た。 で、デカい…。 案内板がちょっと見当たらなかったので種類は不明だけれど、海亀さんかな? そして水族館の全体像である。 左側の水槽が海亀さんが居た水槽で、中央のやつはサメが生息し…

とったどーで有名な!?(笑)

ヒレナガハギと同じ水槽にはもう一匹魚が居る。 それはこの岩と岩の間に姿を隠しているこいつだ。 海蛇ではないぞ(笑) これはクモウツボである。 そう、某テレビ局の無人島0円生活で「とったどー」で有名になったあのウツボである(笑) そして案内板だ。 もう…

動物園の中に水族館!?

孔雀を見終えて更に進むと何やらちょっとした広場に出た。 そして左側に何やら事務所みたいな建物があった。 どうやら水族館みたいだ。 外は暑いしちょっと入ってみよう(笑) 中に入るとクーラーも付いていてめっちゃ涼しい(笑) 入口に入ってすぐにカクレクマ…

群馬県桐生市 桐生が岡動物園 番外編 前編 19:40

梅雨が明けた先々月となる7月30日(土)に同僚と真夏の群馬県赤城地区付近をドライブを兼ねた散策と探索をして来た内容の桐生が岡動物園編の番外編の前編を更新。

孔雀

狸さんから向かい側に行くと孔雀エリアに出た。 種類はインドクジャク。 で、孔雀が居ました。 暑いのか動こうとしません(苦笑) 動こうとしない孔雀を見つめていたら、もう一羽の孔雀がのそのそと何か来たぞ(笑) カメラに写りたいのか、この一羽の孔雀を撮影…

平成のポンポコ!?狸合戦か?

カンガルーから更に下ると何やらスペースが広いエリアに出た。 何やらここは狸が居るらしい。 っていうか、案内板が遠過ぎ。 もっと近くに置いてくれよ…。 種類はホンドタヌキと言うとか。 で、タヌキは何処に居るのかと探してみたら…。 めっちゃ真下に居ま…