2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

下田原町琴平神社の散策を終えて

時刻は13時53分。 神楽殿の更に右側の斜面側には古びた木造の建物があった。 これは社務所であろう。 しかし相当古い木造の建築物だ。 さて、下田原町琴平神社の散策も終えてひょうたん池に向かう事にしよう。 下田原町の琴平神社の境内はこのようになってい…

下田原町琴平神社の拝殿

時刻は13時49分。 境内の広場を進み先ずは拝殿で参拝をしよう。 拝殿右側に写っている石塔には高尾神社改築記念昭和53年6月1日と書かれていた。 拝殿には立派な扁額が掲げられていた。 お賽銭を入れて参拝(-人-) 参拝を終えて左側から本殿を見る。 本殿も木…

栃木県宇都宮市 琴平神社散策 後編 19:20

桜が咲き誇る季節となった2018年4月1日(日)に栃木県宇都宮市下田原町にある山田川が流れる里山に鎮座している琴平神社を散策した内容の後編を更新。

下田原町琴平神社の鳥居

下田原町にある琴平神社の所在地は栃木県宇都宮市下田原町、旧地名は河内郡河内村下田原龍開1411。 更に100年以上前の地名は河内郡田原村大字下田原字龍開1411番であったらしい。 下田原町の琴平神社の主祭神は高尾神之神(たかおかみのかみ)、配神は大山祇命…

下田原町琴平神社の広場

時刻は13時44分。 急な上り坂を上がりきると広場に出た。 右側にあるあの桜の木から桜の花びらが舞っていた。 振り返って撮影。 右側の道から自分が走って来た。 左側の道はあの石碑の裏側にあった未舗装の道がここに合流するようだ。 石碑の裏側の道に続く…

栃木県宇都宮市 琴平神社散策 中編 19:20

桜が咲き誇る季節となった2018年4月1日(日)に栃木県宇都宮市下田原町にある山田川が流れる里山に鎮座している琴平神社を散策した内容の中編を更新。

下田原町琴平神社参道前

宇都宮陶芸倶楽部がある裏側の林の中には幾つもの鉄道系のコンテナが置かれていた。 宇都宮陶芸倶楽部が持ち主のコンテナは、林の中に良くこれだけのものを置けたものだ。 そしてY字の分岐点が出現した。 下田原町の琴平神社には右側が正解である。 左側の林…

下田原町の琴平神社に向かって散策開始

時刻は13時41分。 石碑がある裏側にも舗装されていない道がある。 実はこの舗装されていない道も地図には記載されていた。 もしかしたら嘗てはこの道が琴平神社に行く参道だったのかも知れない。 さて、自分は1.5車線程ある道を進むとしよう。 ここからは上…

栃木県宇都宮市 琴平神社散策 前編 20:00

桜が咲き誇る季節となった2018年4月1日(日)に栃木県宇都宮市下田原町にある山田川が流れる里山に鎮座している琴平神社を散策した内容の前編を更新。

春の陽気が漂う中琴平神社に向かって出発

宇都宮市には3ヶ所のひょうたんと言う名の池が存在している。 ひょうたん池の場所は宇都宮市南西部に位置をする鶴田沼のひょうたん池、次が宇都宮市の中心部に位置をする八幡山公園内にあるひょうたん池。 そして宇都宮市の北部に位置をする下田原町のひょう…

栃木県宇都宮市 琴平神社散策 スタート編 19:20

桜が咲き誇る季節となった2018年4月1日(日)に栃木県宇都宮市下田原町にある山田川が流れる里山に鎮座している琴平神社を散策した内容のスタート編を更新。

田川と山田川の合流地点に戻る

時刻は15時55分。 宇都宮環状線付近から山田川サイクリングロードを走り宇都宮市岩曽町付近まで戻って来た。 左側の目立つ大きな茶色い建物は済生会病院である。 山田川は右側に大きく流れが変わる。 本編から始まった田川と山田川の合流地点に戻って来た。 …

矢白林道からの帰り道

時刻は15時3分。 矢白沢の矢白砂防ダムの正面を最後に見てみた。 やはり鉄分を多く含んでいるのか、沢の水を流す取水口は錆び付いている赤色をしている。 時刻は15時8分。 矢白林道を下りきると一般都県道の栃木県道159号線、宇都宮市街地方面入口側に到着。…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 最終回 19:25

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容の最終回を更新。

帰りも矢白沢の砂防ダムを眺める(笑)

時刻は14時56分。 矢白林道北側に約1ヶ月以上前に降雪した残雪が雪解けを起こし水がチョロチョロと流れていた。 そして標高309mの矢白峠に到着。 ここで小休憩をして帰路に向けて出発した。 矢白峠からは当然ながら全て下り坂となるので帰りは楽チンであっと…

矢白林道謎の小径

嘗て日本列島を震撼させた謎の金属の三角片はこんな場所にまだあったのは本当に驚いた(笑) 謎の金属三角片はかなり錆び付いているので見られるのもあと少しであろう。 時刻は14時50分。 謎の金属三角片が見られて満足したので帰る事にしよう。 帰りも矢白林…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 その5 10:00

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容のその5を更新。

矢白林道の謎の金属三角片

さて、そろそろ勿体ぶらないでその物体について説明しよう(笑) 自分が探索する前は事前情報の収集をある程度チェックはする。 そしてそのチェックした情報であるサイト様のブログ記事を何気に見ていたらなんとガードレールに10年以上前に日本列島を震撼させ…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 その4 22:05

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容のその4を更新。

矢白林道の下り坂

時刻は14時45分。 前回ブレーキが雪で凍りついたあのカーブミラーがある地点に到着。 ここは矢白林道でもかなりの急カーブ地点である。 道端は狭い。 そして下り坂をあっという間に下りきり時刻は14時47分。 宇都宮市と日光市側の境付近にある矢白林道入口側…

再び矢白峠に到達

時刻は14時42分。 標高309mの矢白峠に到着した。 まあ、今回の目的はこの矢白峠では無いんだけどね(笑) ちなみに矢白峠には前回お伝えしたように標柱も無ければ標識も無い。 唯一矢白峠とわかるのはこのコンクリートの擁壁の繋ぎ目である…(笑) まあ、このコ…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 その3 10:00

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容のその3を更新。

矢白沢の砂防ダム

時刻は14時33分。 矢白林道の路面には車が通ったタイヤ痕がかなり刻み込まれている。 意外と車の通りがあるようだ。 正面には矢白沢の砂防ダムが見えて来た。 この矢白沢の砂防ダムを見るのも当然ながら1ヶ月ぶりだな(笑) 朽ち果てたプレハブの作業小屋もま…

真新しい路面の矢白林道

時刻は14時半になった。 1ヶ月ぶりの矢白林道を走ると前回ミニ探索をした宇都宮射撃場跡に行く分岐点が出現した。 前回は夕暮れ時に残雪が残る中で、あの矢白林道の支線を単独で上がっていって、とてつもない大きな音にビビって撤収して逃げ出して来たんだよ…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 その2 19:20

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容のその2を更新。

ひたすら北上して矢白林道に到着

時刻は14時21分。 再び小さな農道を走り画像は宇都宮市冬室町辺りを走行中だ。 里山の裏側の農道には約1ヶ月以上前に降雪した残雪が唯一まだ残っていた。 そして時刻は14時23分。 農道から一般都県道の栃木県道159号線に出た。 矢白林道に向かう丁字路の交差…

宇都宮市の鳥獣出没地帯

この辺りの田園地帯から北上すると、ご覧のようにこのような電気柵があちらこちらにほぼ設置されている。 電気柵は弱い電流が流されているけれど、それでもビリビリと痺れるんだろうな…。 そして農道の道端には鳥獣被害対策(イノシシ)実施区域と書かれた説明…

栃木県宇都宮市 矢白峠探索 再訪編 その1 20:00

2018年3月4日(日)に栃木県宇都宮市の北部地区に位置をする宮山田町にある林道の矢白峠の探索を再訪した内容のその1を更新。

急カーブの先に電気柵…

時刻は14時丁度となった。 山田川サイクリングロードは宇都宮市逆面大橋付近が終点となる。 山田川から少し離れた田園地帯の農道を走行中だ。 農道は突然左側に急カーブとなった。 ここは夜になると街灯も無いから怖いな。 何が怖いってカーブに気付かず柵に…

雪解けした山田川サイクリングロード

今回の内容は2018年2月3日(土)に栃木県宇都宮市北部地区にある宮山田町の林道、矢白峠の探索を行った続編となる再訪編だ。 矢白峠の探索には数年前から地図上で見ていて何気にずっと気になっていた峠であると言うのは前回書いたけれど、実は探索に向けてネッ…