2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

箱根山で800年ぶりに噴火!?新幹線は一大事!! 22:45

神奈川県箱根山で昨日から観測開始以降初めて火山性微動が観測され、大涌谷周辺では蒸気に噴き上げられたと見られる土砂や火山灰が降ったことも確認され、昨夜から今日にかけてごく小規模な噴火が発生したと発表。 そして火山性地震も増加して昨日の午後20時…

夏本番も間近! 20:40

明日で6月も終わりでまもなく7月に突入する。 これから本格的な暑さが来ると思うと苦笑になるけど日本の夏は短いからあっという間に秋になって行くんだろうね、、、 今は19時過ぎまで明るいけど夏至が先週に過ぎ去りこれからは少しずつ暗くなって行くな…。 …

おまけ画像その2

国道252号の峠を登ってる時に撮影した田子倉湖。 峠登る前にダムも撮影したかったけど時間的な問題でスルーしてしまったのが悔いが残る。 ちなみにあの山の向こう側に奥只見がある…。 奥只見に行く道にトンネル群がある奥只見シルバーラインを一度は通って見…

おまけ画像その1

会津大塩駅からすぐの場所にある「とまれみよ」の踏切。 以前小山の貨物線にも書いたけどこういう踏切はめっちゃ好きだ(笑) しかも今回はロケーションが抜群でめっちゃ素晴らしい! 田舎町の初夏と言う感じがしてまるで何かアニメやドラマ等にも出て来ても良…

福島県只見町散策、おまけ編 22:10

昨日の後編で終わらす予定だったけど今日はおまけ編。 まあ、おまけ編と言ってもその後の行動内容だけど(汗) 2011年7月の豪雨災害で休止線となったJR只見線の会津大塩駅を12時半に出発。 国道252号を走ること約30分。 只見湖の湖畔にある歳時記念館でお昼休…

JR只見線会津大塩駅その5

会津大塩駅の全体像。 田舎町にある無人駅そのものである。 で、この時の時間はもう12時半。 まだお昼ご飯も食べてないのにこの後の予定は田子倉湖→奥只見と行く予定になってるけどもう時間的に流石にヤバイ。 後編と書いて終わらす予定だったけど次回おまけ…

JR只見線会津大塩駅その4

こちらは再び小出駅方面。 休止線になって4年の歳月はやはりヤバイ。 線路が酷いことになってるし(泣) これ本当に将来復活するのか? なんか見た感じもう廃線に近いぞ…。 バラストもあまり無く枕木が剥き出しになって草原だし、勾配を知らせるやつも雪の重み…

JR只見線会津大塩駅その3

こちらの画像は小出駅側から会津若松駅方面を見る。 もう草原になりつつあるのが悲しい(泣)

JR只見線会津大塩駅その2

会津大塩駅は勿論無人駅。 只見線はかなりの秘境区間を走り抜けるので殆どの駅は無人駅となる。 ちなみにこの画像は会津若松駅側から撮影して小出駅方面を見る。 待合室もあったらしいけれど残念ながら封鎖されてる…。 当時の時刻表見たかったな。。。

JR只見線会津大塩駅その1

そして神社から車で3分のところにある福島県金山町大塩のJR只見線会津大塩駅にやって来た。 只見線は2011年7月の新潟・福島豪雨災害により橋が流され会津川口駅から只見駅まで運休が続く。 橋が流された現場や休止区間にあるトンネルの調査もしたかったけど…

福島県金山町宇奈多理神社その3

そして本殿で参拝。 ここは集落の守り神的な神社って感じがするね。 ちなみにこの辺りから再び雨が降り出す。 しかもやや雨粒が大きいし…。

福島県金山町宇奈多理神社その2

この御神木の名前は老杉と書いて「ろうさん」と読むんだね。 ちなみにこの黄色の看板、ぐらついてて倒れそうだった。 豪雪地帯だから雪が原因と思われる。 それにしても豪雪地帯なのにこの樹齢500年の御神木は今まで風雪被害とか回避してたのかな?

福島県金山町宇奈多理神社その1

福島県金山町大塩にある炭酸水の井戸からすぐ近くにある宇奈多理神社も訪れてみる。 ここは御神木に樹齢500年を越えると言われる大杉の木があり、この御神木は自分の好きな隠れパワースポットでもある☆ 入り口からもうその御神木が見えてるぞ(笑)

福島県只見町散策、後編 22:30

連続更新ならば既に書き終わってる筈の只見町散策ネタだけど更新意欲と言うか、やる気がなく放置気味になりつつあるので流石に中途半端と言うことにはしたくなく、今日は後編を書きたいと思います…。 相変わらず疲労度が高いので頭があまり働かないけど…(苦笑)

炭酸水の井戸☆おまけ☆

そして柱に注意書きを読んで見ると、、、 水位が下がり飲むことは出来ません…。 飲むことは出来ません。 飲むことはで…(ry 飲むこ…(ry マジか…。 そういえばそんな情報も出てたような覚えがあったな(苦笑) 井戸にぶら下がってる筈の滑車も見当たらなかったし…

炭酸水の井戸その6

シュワーパチパチパチパチ…。。。 シュワーシュワー! 何か音がすげえ…。 めっちゃ弾けてるw コップにサイダー注いだ時にシュワーとなる感じと全く同じだw ってか、この岩盤って節理かな?マグマで出来たような感じがするのは気のせい? それにしても深いな……

炭酸水の井戸その5

さあ〜やって来ました(笑) 以前からここは一度は絶対に来たいと思ってた場所! その名もシュワーと弾ける炭酸水!! それも天然水ですよ奥さん(笑) 天然水の炭酸水でしかも井戸で飲み放題ですよ☆ さて、中を覗いて見ましょうか、、、どれどれ…。

炭酸水の井戸その4

ここは城跡でもあるらしいね。 大塩中山城跡と言う由来もあった。

炭酸水の井戸その3

炭酸水井戸の由来。 やはり炭酸と言うくらいだからガスが地下にあるみたいだね。

炭酸水の井戸その2

先ほどの国道から矢印の方向に曲がって小さな農道を1分弱走ったところに炭酸水の井戸に到着。 駐車場は無料で車は20台は駐車出来ると思う。 ちなみにお客さんは自分達だけで貸し切り状態(笑) で、この辺りから雲行きが怪しくなり始め雨がパラパラ…。 当日の…

炭酸水の井戸その1

福島県大沼郡金山町にある国道252号の新二本木橋を散策した後はここから車で数分のところにある珍しい天然で出来た炭酸水の井戸に到着。 画像は正面から来た道を撮影。 車道の中央部は冬になるとここからお湯が噴水のように出て来て雪解けをする為の装置。 …

福島県只見町散策、中編 19:50

20日の土曜日に同僚と福島県只見町までぶらり旅に行って、3日前に書いた前編からの続き。 ちなみに今日も疲労困憊で頭が働かないので軽めの更新となりそうなのはご了承をm(_ _)m それにしても駄目だな。 最近なんでこんなに疲れ気味なんだろう…? 睡眠時間も…

エメラルドグリーンの只見川

川を触りに行こうと思ったけど崖でヤメタ(笑) 身体が好調なら多分行ったんだろうけどw ってか、後ろを振り返ると同僚が川に向かって石投げやってるしw 石は川に届かず「身体が鈍ってるな」と元野球部の同僚が一言…。 とりあえず今日はここまで。次回は中編へ…

国道252号新二本木橋から撮影

そしてもう少しで只見町に入るところで撮影ベストポジションを見つけた(笑) ここは福島県大沼郡金山町にある国道252号の新二本木橋。 この下は只見川が流れる。 この新二本木橋は2013年に出来たばかりの新橋で旧の橋は2011年7月の豪雨災害で流されたらしい。…

豪雪地帯の回避策スノージェット

同僚が温泉を入り終えて時刻は10時45分、次の行き先へ出発。 次は自分が希望した只見町方面にある炭酸水の井戸と2011年7月に福島・新潟豪雨でJR只見線の鉄橋が崩壊して運行休止となった休止線へ。 道をショートカットして国道289号から福島県道153号→福島県…

田舎町の入道雲

まだ10時前なのにもう入道雲が出てるんですけど…。 ってか、田舎の夏って感じでこの風景めっちゃ好きだ(笑) フロントガラス越しで撮影したから若干逆光してしまったけど…。 只見町に行く前にこの画像の先にある交差点を右側に曲がると南会津町山口にある国道…

福島県只見町散策、前編 20:10

一昨日の20日土曜日は同僚と久しぶりにドライブ。 新緑の季節感と温泉を味わいたいと同僚の希望があり検索した結果、行き先は福島県南会津地方で会津盆地?越後山脈?にある只見町方面に決定! 自分の家まで迎えに来て貰い朝6時過ぎに出発。 体調もあまり良くな…

ロシアW杯2次予選の結果。 22:15

日本時間一昨日の16日(火)に各地で行われた2018FIFAW杯サッカーロシア大会アジア2次予選の結果が公式に発表されたので見てみると、、、 グループA 東ティモール0-1UAE マレーシア0-6パレスチナ サウジアラビアは休み。 グループB バングラデシュ1-1タジキスタン キルギス1-2オーストラリア ヨルダンは休み。 グループC…

記録更新!?シンガポール戦! 20:30

昨日のシンガポール戦、FIFA154位との相手にスコアレスの引き分け試合は記録的な試合だったみたいだね。 93年のFIFAランク制定以降に日本と150位以下のチームとの試合は今回で8度対戦して過去7戦は全て全勝。昨日の8戦目で初めて勝利が出来ず残したくない記録が出てしまった…

負けに等しい引き分け試合。

2018FIFAW杯サッカーロシア大会アジア2次予選で日本は今日からスタート。 当初はアウェーからのスタートだったけどシンガポールが東南アジア競技大会を開催している為にメインスタジアムが使用出来ず、ホーム&アウェー開催を入れ替えして日本開催に。 シン…