市貝町大畑武者絵資料館散策 20:30

10日前の7月20日(月)の海の日に実家に用事があり帰省。
午後はどうしようかな〜と兄貴の4歳になる次男坊をコチョコチョしながらゴロゴロしてたら兄貴が「市貝町に道の駅が出来て一度行ってみたいんだよね」とかで話しが何故か盛り上がり久しぶりに家族と買い物に出発(笑)
道の駅だけと言うのもネタにならないから近くに何か無いかなぁ〜と検索したら市貝町には大畑武者絵資料館と言うのがあるらしい。
しかも入場料無料!
これはもう行くしかないよね(笑) 出発進行♪

道の駅サシバの里いちかい

道の駅サシバの里いちかいは栃木県内22番目の道の駅として昨年の4月20日にオープンしたばかりの施設。
ちなみにサシバとは差し歯のことではないですよ(笑)
サシバとは鷹みたいな鳥のことで市貝町の山沿いにある北部地域が世界有数のサシバの繁殖地になってるらしい。
市貝町のマスコットキャラもサシバのサッちゃんと全面的にバックアップして推してる(笑)
ちなみに最近では都市開発や農地整備による環境改変、耕作放棄等により生息環境が悪化。
絶滅の危険性が高いとされる絶滅危惧類に指定もされてるとか。
画像は道の駅サシバにあった栃木県内の道の駅シリーズ。

ちなみに一番新しい道の駅は今年の4月に23番目として日光に出来て、一番最初の道の駅は茂木町に96年7月にオープン。

市貝町大畑武者絵資料館に到着

道の駅から車で約10分弱のところにある大畑武者絵資料館に到着。
駐車場も勿論無料だけど数台しか駐車出来ない。 他に駐車場があるのかも知れないけれど…。
それにしても誰も居ないんですが…(汗)
休みは毎月第3日曜日の筈なんだけど…。
開館時間も間に合ってるし…。
※この時の時刻は16時です(苦笑)

大畑武者絵資料館を散策その1

とりあえず見回して見る。
ここは全国で唯一の武者絵資料館で約300年前に建てられた民家を改装したとか。
ちなみに武者絵とは古くは平安、室町時代からある大和絵と言われる日本画を源流にもつ伝統工芸品のこと。
ここには江戸時代の武者絵、武者絵皿、壺、屏風等様々な作品や古文書を展示してるみたいだけど人が居ねー!!!!!

市貝町大畑武者絵資料館を散策その2

再び入口付近に戻る。
入口付近には監視カメラがあって視線が痛いんですが(汗)
別に悪いことしてるわけではないんだけどね。。。
ちなみに由来の看板に誰か若干写ってるけど気にしないでください(笑)

唯一の武者絵(笑)

第3日曜日が休日みたいだけどこの日は翌日の月曜日、海の日。 祝日も休みなのかな? 何も書いてなかったけど。
開館時間は時間内なので間に合ってるのは間違いないんだけどね。
ちなみに壁画っぽい感じだけどこれが武者絵。
この後は兄貴にJR宇都宮駅まで送って貰い快速電車に乗って帰宅…。