古代竪穴建物

中世竪穴建物からすぐ近くには古代竪穴建物と言うのもあった。

この古代竪穴建物とは平安時代の初めの頃に烽火を上げる施設として造られた。
画像は逆光でちょっと見えにくいけれど、案内板である(笑)

ちなみに発掘調査では12棟の平安時代の建物が確認されていてその中から「烽屋(とぶひや)」と書かれた須恵器も発見されたらしい。

それにしても復元されたこの茅葺き屋根の中世竪穴建物。 ちょっと風情感じない?(笑)