2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

和良比どろんこ裸祭りの散策を終えて

そして環七は東京都足立区に入り、亀有付近を走行中だ。 この辺りは水戸街道となる国道6号線も近くを走っている。 夕方なので渋滞も激しくなって来た。 そして時刻は17時を過ぎたところである。 環七に入って約1時間、画像は東京都足立区加平付近の環七だ。 …

久しぶりの都道環状七号線

千葉市稲毛区から渋滞にハマりながら約50分、時刻は16時を過ぎたところだ。 千葉市からずっと国道357号線を走ると、東京都江戸川区の葛西臨海公園前交差点に着いた。 この交差点を右折すると環状七号線に入る。 環七に入り約10分、東京メトロ東西線の葛西駅…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 完結編 10:00

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容の完結編を更新。

千葉市と都内を結ぶ幹線道路

渋滞にハマりつつも、都内に向けて走っている。 右側の防音壁がある高架橋は首都高湾岸線である。 空は雲行きが怪しくなって来たけれど、この当日の天気は千葉市内で小雨が少し降った。 そして分岐点が出現。 右側の道路が湾岸線を走る国道357号線で、左側は…

交差点の真上に駅!?

時刻は15時前になるところだ。 千葉県四街道市の和良比ケ丘公園近くのホームセンターの駐車場を出発して約30分となった。 画像は千葉市稲毛区穴川町付近を走る国道16号線である。 交差点の真上にモノレールの駅があり、この駅名は昨日も書いたように、千葉都…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 おまけ編 20:00

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のおまけ編を更新。

初めて車で走る千葉市内

帰りは国道16号線から千葉市経由で国道357号線の湾岸線→都道318号線となる環七、そして日光街道となる国道4号線を使うルートにした。 千葉市内は電車なら何回か来たことがあるけれど、車で通るのは初めてである。 何かしらの発見を期待したい。 14時半前にホ…

和良比どろんこ裸祭りを見終えて

時刻は14時前。 出店がある神社の広場から住宅街の生活道路を何度も行き来し、再び神社の神田となる御手洗池がある和良比ケ丘公園に着いた。 御手洗池では2回目となる騎馬戦が行われているいるみたいだ。 自分達はどろんこ裸祭りの満足感を達成し、とりあえ…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 最終回 20:00

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容の最終回を更新。

祭りの露天で買い物(笑)

神社の境内となる広場で行われている露天となる出店は何処も大繁盛であった。 出店の数は少ないせいか何処も少々行列が出来ていた。 ちなみにこの画像の右側の奥の方では亀も売っていた。 自分達はたこ焼きや焼きそば等を購入し、帰宅に向け帰ることにした。…

再び和良比皇産霊神社の境内

同僚がもう一度和良比皇産霊神社に行って露天を見てみたいと言い出したので、住宅街の生活道路となる通行順路を歩き、再び皇産霊神社を目指すことにした。 ちなみに和良比ケ丘公園と皇産霊神社は隣同士だけれど、祭り期間中は通行順路を歩かなければならない…

和良比ケ丘公園を眺めながら

騎馬戦が行われた時間は約1分〜2分で終了した。 決着が着くのは早かった…(笑) 騎馬戦が終わると、神田となる御手洗池からすぐ出て再び皇産霊神社に向かうようだ。 ちなみに騎馬戦も幼児祭礼と同じく3回程繰り返すらしい。 騎馬戦が一時的に中断している和良…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 その10 19:20

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のその10を更新。

熱戦が繰り広げられるどろんこ裸祭りの騎馬戦!!

ちなみに騎馬戦は当然ながら頭にしてある赤い鉢巻きを取られたら終了する。 騎馬戦は大歓声の他に笑い声も聞こえて来て、見物客も楽しそうであった(笑) 男衆達は和良比ケ丘公園内にある、この神田となる御手洗池で騎馬戦を繰り広げられ、男衆達は泥だらけに…

どろんこ裸祭りの騎馬戦を開始!!

大勢の男衆達が掛け声上げながら神田となる御手洗池に入ると騎馬戦の組み合わせの準備に入った。 男衆達からは掛け声の他に何処からか「うわっ!冷てえぇ〜!!」と言う声も聞こえて来る…(笑) 騎馬戦は4人一組を9組に分けたみたいだ。 と、言うことは男衆達は合…

和良比ケ丘公園内の神田

和良比ケ丘公園内の神田となる御手洗池付近は見物客が多く入れなかったので、住宅街に続く生活道路の法面の方に来てみた。 この生活道路は先ほども来た、神社に続く見物客への通行順路と書かれた道だ。 で、この道の路肩に来ると此方も見物客が物凄い居る…(…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 その9 19:40

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のその9を更新。

どろんこ裸祭りの見物客

残念ながら和良比ケ丘公園内は既に見物客が多過ぎて入れなかった。 仕方がないので住宅街にある生活道路の法面から見ることにしよう。 そして道路に来ると…。 ちょ…(泣) 道路の路肩も凄い見物客だらけ何ですが…(汗) ポジション取りまさかの失敗!? 次回突撃…

どろんこ裸祭りの男衆達!!

騎馬戦が行われる皇産霊神社の隣にある和良比ケ丘公園内の御手洗池に向かうとしよう。 幼児祭礼に参加した親子達と男衆達が池と神社を3往復した参道を渡る。 この参道は祭り期間中は一般人は通れない。 神社の拝殿から参道を通らずに迂回路となる畦道を通り…

男衆の背中に泥の手形!?(笑)

男衆の背中には3つの手形が付けられていた(笑) 3つの手形は神社と御手洗池との往復の数であろう。 そしてスタッフと文字入りのジャケットを着た2人組は何処かのテレビクルーの取材班みたいだ。 ジャケットにはテレビ局名が書かれていなかったので不明だ。 四…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 その8 19:30

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のその8を更新。

迫力ある男衆達

幼児祭礼に参加して居る赤ちゃんを連れた親子を御手洗池に向かうのを見送ると、その後から迫力がある男衆達も続々と神社に戻って来た(笑) ちなみにこの当日の天気は暖かく春の陽気であり寒くはなかった。 さて、この後は皇産霊神社の隣にある和良比ケ丘公園…

約300年の歴史がある和良比はだか祭り

御手洗池に行くのは最後となる幼児祭礼に参加している方々を自分達も明るく送り出した。 ちなみに四街道どろんこ裸祭りの正式名称は「和良比はだか祭り」と言い、歴史は江戸時代から約300年の伝統があるとか。 毎年曜日に関わらず、2月25日に行われ、下帯姿…

どろんこ裸祭り幼児祭礼終了

参道の方からは幼児祭礼に参加して居る方々が2回目の御手洗池の泥に触る儀式から帰って来た。 参道の両端には暖かく迎えられ、幼児祭礼に参加して居る方々は笑顔だ(笑) そして男衆達も神社に戻り再び、今度は最後となる御手洗池に向かって出発した。 これが…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 その7 21:20

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のその7を更新。

祭りの最中の和良比皇産霊神社の拝殿

鳥居から拝殿の様子を撮影してみた。 どんな儀式が行われているのかは、ちょっと確認は出来なかった。 鳥居から離れ、拝殿の近くまでやって来た。 男衆達を暖めるのに焚き火が焚かれていた。 何気に良い撮影が出来た(笑) ちなみに人々が居ない時にもう一度訪…

泥を塗られる赤ちゃん(笑)

幼児祭礼に参加している親子達は2回目となる御手洗池に向かう。 幼児祭礼に参加している方々は殆ど皆さん笑顔が溢れていた(笑) ちなみに赤ちゃんを抱えて居るのは父親だけでは無く、祖父さんも参加しているグループも居るようであった。 幼児祭礼と入れ替わり…

幅広い世代で参加するどろんこ裸祭り

男衆達の参加者は若い方も居れば年配者も居て、幅広い世代が参加しているようだ。 赤ちゃんも参加している幼児祭礼は2回目の御手洗池に行くようであった。 神社の方では男衆達が1回目の御手洗池で泥に触れた後に、再び神社に戻り神主から清めて貰うのに男衆…

千葉県四街道市 どろんこ裸祭り散策 その6 10:00

2017年2月25日(土)に千葉県四街道市にある皇産霊神社内で行われた、どろんこ裸祭りを散策して来た内容のその6を更新。

家族団欒どろんこ裸祭り

泣いている赤ちゃんも居れば、笑っている赤ちゃんも居るし、無関心の赤ちゃんも居た(笑) ちなみに男衆に抱えられた赤ちゃんと一緒に歩いている女性の方々は赤ちゃんのお母さんだと思われる。 関係者にしか配られないであろう赤いタオルが目印だと思う。 おや…