2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

貨物貨車の撮影を終えて

SLキューロク館の外にある展示車両、貨物貨車の4両はこれで全て終了した。 一番前に見える蒸気機関車がD51である(笑) そして残りは真岡鐵道で使われていたキハ20系気動車を残すところだけど…。 柵で封鎖されていて行けない(泣) 案内板も撮れないし…。 前回来た…

ヨ8000形車掌車

今でもJRの一部で使用されているヨ8000形車掌車。 この車掌車はトイレ付きって言うのが良い(笑) 後ろの建物は真岡駅の駅舎。 綺麗に塗装がされている。 そしてヨ8000形の案内板。 ちなみにJRで主に使われてるヨ8000系は何らかの原因(故障や新車回送等)で通勤…

貨物貨車ト1形

戦争時に物資を運ぶのに製造された貨物貨車。 この貨車も殆ど木材で製造された車両。 戦争時代に消失しなかったのは運が良かったとしか言いようがない。 そしてト1形の案内板。

真岡駅SLキューロク館再訪編 最終回 15:45

前回日没で外にある展示車両の撮影が出来なかったので2月28日(日)に同僚と真岡鐵道真岡駅にあるSLキューロク館に再び行って来た内容の最終回を更新。

あの時から5年が経過 23:15

真岡駅SLキューロク館再訪編は今日はお休みにして…。 5年前の2011年の今日、曜日も今日と同じ金曜日の午後14時46分に起きた宮城県沖を震源とした大地震、あの東日本大震災から今日で5年が早くも経過した。 月日が経つのは本当に早い。 あの大地震で首都圏も震度6…

握手会再び!?(笑)

貨車同士の連結。 貨物貨車は主に昔ながらの自動連結器でこれは今の貨物列車にも幅広く活躍中である。 ホントに握手してるみたいだ(笑) そしてこの貨物貨車4両のうち2両を簡単に紹介した。 残りは2両。 その4はここまでにして再訪編も次回の更新でいよいよ最終…

珍しい木材の貨車

今では珍しい殆ど木材で製造されたワ12系の貨車。 戦争間近だったせいか銅や鉄は貴重な材料だからこの車両は木材を利用したものだと思われる。 そしてワ12系の案内板。 で、この辺りで気付いたんだけど同僚が既に居なかった…(笑) まあ、行き先はわかるけどね(…

明治生まれの貨物貨車

D51の撮影を終えて貨物貨車に行くには柵があって直接行けないので再び館内に入る。 以前撮影したスハフ44系の車内にはお客さんが多く、皆さん休んでいた…(笑) ちなみにこの日は日曜日の午後だから混んでるんだと思うけど平日はどうなんだろうか…。 そしてこ…

真岡駅SLキューロク館再訪編 その4 21:10

前回日没で外にある展示車両の撮影が出来なかったので2月28日(日)に同僚と真岡鐵道真岡駅にあるSLキューロク館に再び行って来た内容のその4を更新。

スハフ44系の客車

次は貨物貨車に行くことにした。 貨車に行くには直接行けないので再び館内に入る。 今回はスハフはスルーで(笑) 次回は貨物貨車を散策。 続く。

D51との握手会

48ならぬ51だけど勿論CD買っての握手券はいりませんよ(笑) ちなみにD51は勿論の事、SLと連結するのは客車か貨物貨車と決まっているから連結器は昔ながらのアーノルド連結器になっている。 ちなみに通勤電車は以前事業用車両の撮影に行った小金井にあるクモエ…

D51の迫力ある動輪!!

先程まで居たD51の運転台。何度も言ってるけどお客さんが増えて来た。 この撮影時でも既に運転台には親子連れの方が居る。 そしてSLでは絶対に見ておきたい動輪。 こんなデカい鉄の塊の動輪が石炭と水で動かす事が出来るんだから凄い。ってか、これを造った人…

D51からの眺め

お客さんが増えて来たD51の運転台から最後に外の景色を見てみる。 赤色のディーゼル機関車は宇都宮運転所所属でお馴染みのDE10系。 オレンジ色(首都圏色)の気動車はキハ20系で昔真岡鐵道で活躍していた車両。 こちら側にも色違いのDE10系とキハ20系が居る。 …

真岡駅SLキューロク館再訪編 その3 19:05

前回日没で外にある展示車両の撮影が出来なかったので2月28日(日)に同僚と真岡鐵道真岡駅にあるSLキューロク館に再び行って来た内容のその3を更新。

D51の計器類と石炭の保存場所

左側の計器が速度計で最高速度は120となっている。 まあ、ここまでは飛ばせなかっただろうけれど、、、 そして蒸気機関車の燃料となる石炭を積み込む場所。 かなり広くなっている。 大人10人は寝られそうだ(笑) で、ここを撮影してたら走っていたキューロクは終了…

D51の運転台に潜入

蒸気機関車の運転席には車のアクセルに相当する加減弁や逆転機、ブレーキ等のレバー類、速度計は勿論のこと、圧力計や蒸気圧計等様々な機器類や計器類がある。 D51もキューロクと同じく北海道の極寒の地で活躍した機関車でもある。 真ん中の真下に開いてる穴(ちょ…

D51のプレート

D51の展示車両は運転席にも入れる階段がある。 階段のところからカメラだけを出し柵の隙間から撮影したのがこの画像。 D51の金ピカのプレート。 迫力が伝わるようにと超間近で撮影してみた。 どうかな? SLのプレートを間近で見てると交通博物館を思い出す(…

キューロクカムバック

館内入口付近にあるD51の案内板。 ちなみに外からだと柵があって直接D51のところには行けないので一旦館内から入ることに。 ここで再びSLキューロクが戻って来た。 館内は音が凄い響いてる。 迫力が凄い!!

真岡駅SLキューロク館再訪編 その2 19:40

前回日没で外にある展示車両の撮影が出来なかったので2月28日(日)に同僚と真岡鐵道真岡駅にあるSLキューロク館に再び行って来た内容のその2を更新。

見つめる何かが…。

館内に入ったと思えばまた勢い良く館内から出て来たキューロク。 運転士も楽しそうだ(笑) ってか、何回往復するんだあれ…。 で、キューロクが楽しそうに走ってる姿をどことなく羨ましそうに見つめる姿が…。 その姿は紛れもなくD51。 お客さんがキューロクに夢中になっ…

SLの中にSLが入る(笑)

汽笛が鳴ると同時に、動き出したキューロクは館内に入って行く。 ってか、結構な速度で入って行くのね…(苦笑) 白い蒸気を吹き上げながら走る姿はどことなく迫力がある。 ちなみに前回来た時はクリスマス間近だったせいかイルミネーションが飾られててネズミ…

キューロク第2の人生

14時半過ぎに真岡駅に到着。 今回もいつものようにちょっと遅くなったけれど日没まではまだまだ時間があるから大丈夫(笑) で、丁度SLキューロクの運転時間だったみたいでヨ8000系には家族連れが多く乗り込んでいた。 キューロクに押して貰ってる最中みたいだ…

真岡駅SLキューロク館再訪編 その1 19:10

2月28日(日)に同僚と真岡鐵道真岡駅にあるSLキューロク館に行って来た。 昨年の12月12日にSLキューロク館に行った時は日没間近で外にある展示車両の撮影が出来なかったので再訪となる。 今回は外にある展示車両をメインに撮影、リベンジして来た(笑) 一気に書くと疲れるので…

新型車両の山手線が復活!! 22:45

13年ぶりとなる昨年の11月30日にデビューしたJR山手線の新型車両E235系はデビュー初日にドアの不具合やシステムエラー等が続きいきなり故障が発生した。 その後はしばらく新型車両のE235系は営業運転を取り止めが続いていたけれど、不具合が見つかった新しい情報管理システム…

なでしこJAPAN、リオ五輪出場は絶望的に 20:40

今年夏に行われるリオ五輪の出場に向けて女子サッカーは日本で集中開催となるアジア地区最終予選が大阪で行われている。 なでしこの試合を豪州戦、韓国戦、中国戦とイラ付きながら見てたけど、なでしこJAPANは素晴らしい程パスミスが多い。 プレイスタイルも雑だし…(苦笑) しか…

新宿スタジオアルタが終了へ 21:50

約2年前となる2014年の3月31日(月)まで平日の月曜から金曜まで放送していたフジテレビの人気番組、森田一義アワー 笑っていいとも!が生放送されていたことで有名な東京の新宿にあるスタジオアルタが、今月の31日でスタジオとしての営業を休止することが昨日明らかになったよ…

忘れられない日 22:35

世間一般では今日はひな祭りとなっているけれど個人的には今日は絶対に忘れられない日。 うちの親父の命日である。 あれから早くも5年が経過。 早いものだ。 ちなみに5年前と曜日が今年は一緒なんだね。 さて、今週土曜日は午前中に亡き親父のところに行って…

小惑星が襲来!? 22:30

以前紹介した小惑星の2013TX68がいよいよ地球に接近して来ているらしい。 今回の小惑星は地球にかなり接近しているのでもしかしたら衝突する可能性も出て来たとか。 小惑星2013TX68は今は地球から約500万キロの距離でのんびりと飛行中。 そして8日辺りに地球か…